MENU
相談受け付けています。
ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

【最新】WiMAXの最安値が「利用期間」で分かる比較表。

【最新】WiMAXの最安値が「契約期間」で分かる表。

WiMAX+5G無制限で使い放題で利用できるモバイル回線ですが、どこよりも最安で使うことができればコストパフォーマンスが最高に高くなります。

ヒカモバ

そこでWiMAX+5Gの契約縛りがなく、もしも短期間で辞めてしまっても高額な解約金を請求されないプロバイダや2年や3年使った場合にトータルで安くなるWiMAXプランについても徹底的に調査してまとめました。

2024年7月24日更新情報:各プロバイダの契約期間に伴う「料金」「初期費用」「端末代金」「特典」「解約金」を含むトータル金額で計算した最安値を調査しています。

目次

WiMAXを最安値で使うために「総支払い額」を把握する

WiMAXを最安で使うには月額料金だけにフォーカスするのではなく「利用期間」「手数料」「特典」など他の要素もすべて含めてしっかりと計算したうえで「総合的にどこが結果的に一番安く使えるのか」を把握することが重要です。

WiMAXを最安値で使うための計算式は月額×利用月数+事務手数料+端末代=支払い総額−キャッシュバック+解約金=実質総額
ヒカモバ

実際にWiMAX利用者が支払う金額は月額、手数料、端末代金、還元される特典、そして利用月数と解約後の手数料のすべてを含めて算出されます。

WiMAXを取り扱っているプロバイダは30社近くありますが、月額料金や契約期間、特典内容はぞれぞれ大きく異なっているので、利用者がトータルで支払う金額は当然ながらプロバイダによって異なります。

利用期間からサービスを停止するまでの総合金額は業者によって違うけれども通信品質やサービス内容はほぼ同じなので、利用中や利用終了までにいかに安く使えるかにフォーカスしているので以下でチェックしてみてください。

キャッシュバック特典を受け取れるまでの期間

キャッシュバック額受け取れる期間
BIGLOBE 11,500円
(特別クーポン)
利用開始から翌月以降
GMOとくとくBB33,000円
(+他社乗り換え違約金等を還元)
利用開始から12ヶ月以降
ZEUS WiMAX27,720円

プロバイダそれぞれで還元しているキャッシュバックは金額が異なり、さらにはそのキャッシュバックが受け取れるまでの期間がそれぞれ大きく異なります。キャッシュバックが受け取れる期間は非常に重要で、その期間が長ければ長いほど契約し続ける必要があったり、受け取りのタイミングを逃す恐れもあります。

  • 契約の縛りがあるのか?
  • 月額料金は安いのか?
  • 途中解約で解約金が発生するのか?
  • 端末代金はいくらか?
  • キャッシュバックが受け取れる期間はいつか?
  • 契約してからどれくらいの期間を利用する予定か?
ヒカモバ

この6つのポイントをしっかりと把握した状態で最も安く利用することができるWiMAXプロバイダを選ぶために計算しましたので参考にしてみてください。

半年(6ヶ月)利用のWiMAXの最安値

WiMAXを半年だけ使った場合の最安値。

ここでは各プロバイダや申込窓口によってWiMAXを契約し半年使った後に解約した場合の金額をまとめました。

半年利用時の総支払い額の比較と最安値プロバイダ

スクロールできます
実質計算式
(①月額×月数総額)+(②端末代金)(③事務手数料)=(④支払い総額)-(⑤キャッシュバック)+(⑥解約金)=(実質支払い総額)
実質月額
(実質支払総額÷6)
実質支払い総額月額×月数総額端末代金事務手数料総支払額⑤キャシュバック等の特典⑥解約金
5,985円35,910
【最安値】
16,390円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,278円×5
27,720円3,300円47,410円11,500円
(翌々月受け取り)
無料
6,138円36,828円25,608円
初月〜13ヶ月:4268円×6
7,920円
※おトク割で19,800円割引
3,300円36,828円なし無料
8,635円51,810円25,410円
初月1,375円×1
1ヶ月以降:4,807円×5
23,100円
端末代金27,720円(770円×36回で月々割引の内、770円×6回分(4,620円)が免除
3,300円51,810円33,000円
(12ヶ月継続条件のため受け取り不可
無料
8,649円51,898円25,498円
初月1,408円×1
1ヶ月以降:4,818円×5
23,100円
端末代金27,720円(770円×36回で月々割引の内、770円×6回分(4,620円)が免除
3,300円51,898円なし無料
9,359円56,159円21,179円
初月1,397円×1
1〜36月:3,960円×5
31,680円3,300円56,159円なし無料
7,965円47,794円26,774円
初月2,794円×1
1〜24ヶ月:4,796円×5
27,720円3,300円57,794円10,000円
(3ヶ月後受け取り)
無料
8,580円51,480円20,460円
初月〜13ヶ月:3,410円×6
27,720円3,300円51,480円なし無料
8,360円50,160円19,140円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,828円×5
27,720円3,300円50,160円なし無料
エディオン
ビックカメラ
ビックカメラ
ヤマダデンキ
9,438円56,628円25,608円
初月〜13ヶ月:4268円×6
27,720円3,300円56,628円なし無料

結果として「月額料金」「事務手数料(初期費用)」「端末代金」「途中解約の解約金」「申込特典」をすべて合わせて算出すると半年程度の短期での利用ならBIGLOBE WiMAXがもっとも最安で半年間の短期で利用するなら一番安くなる計算となりました。

半年利用ならBIGLOBE WiMAXが最安

月額が3,278円で無制限+キャッシュバック特典があるBIGLOBE WiMAX

本家UQ WiMAXでは月額料金が4,268円(〜12ヶ月まで)ではありますが、BIGLOBE WiMAXは月額料金が3,278円(〜24ヶ月まで)と圧倒的な安さのおかげでトータルで最安値となっています。

BIGLOBE WiMAXは他社プロバイダと比べても月額料金が安い

WiMAXの本家のUQコミュニケーションズの親会社「KDDI株式会社」のグループ傘下なり、ビッグローブ株式会社が運営する「BIGLOBE WiMAX」は数あるWiMAXプロバイダの中でもUQに続き最も信頼がおけるWiMAX取り扱い業者となります。

2024年7月最新クーポンコード11,500円キャッシュバック+月額総額39,600円割引

BIGLOBE WiMAXのクーポンコードで11,500円のキャッシュバックが翌月に受け取れる

ヒカモバではBIGLOBE WiMAXを申し込みする際に表示されるクーポンコードを紹介しています。クーポン配布専用ページへアクセスクーポンコードを入力することで11,500円のキャッシュバックが開始翌月に受け取れます。※期限は2024年8月1日23:50分まで

\限定クーポンコード専用ページは以下/

1年(12ヶ月)利用のWiMAXの最安値

WiMAXを1年使った場合の最安値。

次は1年(12ヶ月)利用した後、13ヶ月目に解約した場合の解約金や端末代金を含めた総合料金を比較してみました。

1年利用時の総支払い額の比較と最安値プロバイダ

スクロールできます
実質計算式
(①月額×月数総額)+(②端末代金)(③事務手数料)=(④支払い総額)-(⑤キャッシュバック)+(⑥解約金)=(実質支払い総額)
実質月額
(実質支払総額÷12)
実質支払い総額月額×月数総額端末代金事務手数料総支払額⑤キャシュバック等の特典⑥解約金
3,586円43,032
【最安値】
54,252円
初月1,375円×1
1ヶ月以降:4,807円×11
18,480円
端末代金27,720円(770円×36回で月々割引の内、770円×12回分(9,240円)が免除
3,300円76,032円33,000円
(12ヶ月目以降に受け取り)
無料
4,631円55,578円36,058円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,278円×11
27,720円3,300円67,078円11,500円
(翌々月受け取り)
無料
5,203円62,436円51,216円
初月〜13ヶ月:4268円×12
7,929円
※おトク割で19,800円割引
3,300円62,436円なし無料
5,615円67,386円49,566円
初月1,408円×1
1ヶ月以降:4,378円×11
18,480円
端末代金27,720円(770円×36回で月々割引の内、770円×12回分(9,240円)が免除
3,300円67,386円なし無料
6,777円81,334円46,354円
初月1,397円×1
1〜36月:3,960円×11
31,680円3,300円81,334円なし無料
6,380円76,570円55,550円
初月2,794円×1
1〜24ヶ月:4,796円×11
27,720円3,300円86,570円10,000円
(3ヶ月後受け取り)
無料
5,995円71,940円40,920円
初月〜13ヶ月:3,410円×12
27,720円3,300円71,940円なし無料
6,094円73,128円42,108円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,828円×11
27,720円3,300円73,128円なし無料
エディオン
ビックカメラ
ビックカメラ
ヤマダデンキ
6,853円82,236円51,216円
初月〜13ヶ月:4268円×12
27,720円3,300円82,236円なし無料

WiMAXを1年使って13ヶ月目に解約した場合で計算すると、GMOとくとくBB WiMAXが大幅に安く利用でき、他社と比較しても最安値で利用できる事が確認できました。

1年利用ならGMOとくとくBBが最安

WiMAXの申し込み代理店窓口として有名な「GMOとくとくBB」。GMOはクリック証券などでも有名なGMOインターネットグループです。

GMOとくとくBBは1年利用して1年後のキャッシュバックを受け取ることができれば最安値

GMOとくとくBBは12ヶ月後に受け取れるキャッシュバックが33,000円と高額でこの特典を1年後に受け取ることができれば最安値で利用ができます。

また端末代金は総額27,720円ではありますが、端末購入サポートによって770円×12回分(9,240円)が免除されるので残額の18,480円の実質負担のみでOKとなります。

ヒカモバ

この端末負担金は33,000円のキャッシュバックによって実質的に14,520円分がプラス還元となります。

GMOとくとくBBのWiMAXは1ヶ月以降はずっと料金は変わらず4,807円

月額料金は1ヶ月目が1,375円、それ以降は4,807円ですが利用継続中は端末代金の支払いが購入サポートで負担がないのも安心感がありますね。

2年(24ヶ月)利用のWiMAXの最安値

WiMAXを2年使った場合の最安値。

次は2年(24ヶ月)利用した後、25ヶ月目に解約した場合の解約金や端末代金を含めた総合料金を比較してみました。

2年利用時の総支払い額の比較と最安値プロバイダ

スクロールできます
実質計算式
(①月額×月数総額)+(②端末代金)(③事務手数料)=(④支払い総額)-(⑤キャッシュバック)+(⑥解約金)=(実質支払い総額)
実質月額
(実質支払総額÷24)
実質支払い総額月額×月数総額端末代金事務手数料総支払額⑤キャシュバック等の特典⑥解約金
とくとくBB3,811円91,476円
【最安値】
111,936円
初月1,375円×1
1ヶ月以降:4,807円×23
9,240円
端末代金27,720円(770円×36回で月々割引の内、770円×24ヶ月分(18,480円)が免除
3,300円124,476円33,000円
(12ヶ月目以降に受け取り)
無料
3,954円94,914円75,394円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,278円×23
27,720円3,300円106,414円11,500円
(翌々月受け取り)
無料
5,048円121,154円109,934円
初月〜13ヶ月:4268円×13
14ヶ月以降:4,950円×11
7,920円
※おトク割で19,800円割引
3,300円121,154円なし無料
4,776円114,642円102,102円
初月1,408円×1
1ヶ月以降:4,378円×23
9,240円
端末代金27,720円(770円×36回で月々割引の内、770円×24回分(18,480円)が免除
3,300円114,642円なし無料
5,310円127,457円92,477円
初月1,397円×1
1〜36月:3,960円×23
31,680円3,300円127,457円なし無料
5,588円134,122円113,102円
初月2,794円×1
1〜24ヶ月:4,796円×23
27,720円3,300円144,122円10,000円
(3ヶ月後受け取り)
無料
4,954円118,910円87,890円
初月〜13ヶ月:3,410円×13
14〜37ヶ月:3,960円×11
27,720円3,300円118,910円なし無料
4,961円119,064円88,044円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,828円×23
27,720円3,300円119,064円なし無料
エディオン
ビックカメラ
ビックカメラ
ヤマダデンキ
5,873円140,954109,934円
初月〜13ヶ月:4268円×13
13ヶ月〜:4,950円×11
27,720円3,300円140,954円なし無料

2年使って25ヶ月目に解約した場合、同じくGMOとくとくBBがが最安で使える計算となりました。

ヒカモバ

やはり2年間継続時に月額料金以外に端末代金の負担がないことや高額キャッシュバックが大きな恩恵となっています。

2年利用ならGMOとくとくBB WiMAXが最安

GMOとくとくBB WiMAXキャッシュバックキャンペーンは33,000円

端末代金は総額27,720円ではありますが、端末購入サポートによって770円×24回分(18,480円)が免除されるので残額の9,240円の実質負担のみでOKとなります。

ヒカモバ

そこに33,000円キャッシュバックが還元されるので、トータルでは端末代金は無料な上にさらに23,760円分の現金特典を受け取る事ができます。

とくとくBB経由のWiMAX申し込みは初期にかかる料金が契約事務手数料の3,300円と申込み日の日割り料金のみとなり、端末代金は利用開始月から端末購入サポートが適用されるので余計な負担がありません。

WEB限定キャッシュバックページ

GMOとくとくBBは特に他社利用中で、その契約を解約して乗り換える際に発生する違約金・端末代金の残債の合計が3万円を超えるのであれば最大40,000円まで還元してくれるこの特典を使うのが最も賢い選択です。

3年(36ヶ月)利用のWiMAXの最安値

WiMAXを3年使った場合の最安値。

次は3年(36ヶ月)利用した後、37ヶ月目に解約した場合の解約金や端末代金を含めた総合料金を比較してみました。

3年利用時の総支払い額の比較と最安値プロバイダ

スクロールできます
実質計算式
(①月額×月数総額)+(②端末代金)(③事務手数料)=(④支払い総額)-(⑤キャッシュバック)+(⑥解約金)=(実質支払い総額)
実質月額
(実質支払総額÷36)
実質支払い総額月額×月数総額端末代金事務手数料総支払額⑤キャシュバック等の特典⑥解約金
3,795円136,620
【最安値】
169,620円
初月1,375円×1
1ヶ月以降:4,807円×35
0円
端末代金27,720円(770円×36回で月々割引の内、770円×36ヶ月分(27,720円)が免除
3,300円169,62033,000円
(12ヶ月目以降に受け取り)
無料
4,233円152,400円132,880円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,278円×24

25ヶ月〜:4,928円×11
27,720円3,300円163,900円11,500円
(翌々月受け取り)
無料
5,015円180,554169,334円
初月〜13ヶ月:4268円×13
14ヶ月以降:4,950円×13
7,920円
※おトク割で19,800円割引
3,300円180,554円なし無料
4,387円157,938円102,102円
初月1,408円×1
1ヶ月以降:4,378円×35
0円
端末代金21,780円(605円×36回で月々割引の内、605円×36回分(21,780円)が免除
3,300円157,938円なし無料
4,678円168,432円133,452円
初月1,397円×1
1〜36月:3,773円×35
31,680円3,300円168,432円なし無料
5,126円184,557円163,537円
初月2,398円×1
1〜24ヶ月:4,400円×24

25ヶ月以降:5,049円×11
27,720円3,300円194,557円10,000円
(3ヶ月後受け取り)
無料
4,623円166,430円135,410円
初月〜13ヶ月:3,410円×13
14〜37ヶ月:3,960円×23
27,720円3,300円166,430円なし無料
4,919円177,100円146,080円
初月:0円×1
1〜24ヶ月:3,828円×24

25ヶ月以降:4,928円×11
27,720円3,300円177,100円なし無料
エディオン
ビックカメラ
ビックカメラ
ヤマダデンキ
5,565円200,354169,334円
初月〜13ヶ月:4268円×13
13ヶ月〜:4,950円×23
27,720円3,300円200,354円なし無料

3年使って37ヶ月目に解約した場合で計算した場合ではGMOとくとくBB WiMAX総合的に安くなり、最安値になるという結果でした。

3年以上の長期継続でも「GMOとくとくBB」が最安値

GMOとくとくBBは3年継続や他社乗り換えで違約金があるなら最安値

GMOとくとくBBが1年、2年利用に続き3年継続しても最安値となる結果でした。

ただしこれはあくまでも12ヶ月移行に受け取れる対象となる33,000円のキャッシュバックをしっかりと受け取れる事が前提となります。

端末代金は3年継続で実質0円

GMOとくとくBBのWiMAXは端末代金が利用継続中は0円

GMOとくとくBB申し込みで提供する端末代金は27,720円となっていますが、利用継続中は端末購入サポートによって毎月770円の割引が適用されて実質0円となります。

端末代金770円×36ヶ月
(27,720円)
端末購入サポート-770円×36ヶ月
実質負担の端末代金36ヶ月継続で0円

ヒカモバ

利用中は端末購入サポートで支払い請求がないのもありがたいですし、36ヶ月継続した場合には最終的に負担は0なので月額料金以外に余計な出費を考えなくて済むのもありがたいですね。

キャッシュバック受け取りの注意点
  1. 端末発送月を含む11ヶ月目にGMOのメールアドレス宛に届く
  2. そのメールを確認し振込先の口座情報を登録する
  3. 振込時期までにキャッシュバック対象となるプランの解約を行わないこと

GMOとくとくBBのWiMAX料金は端末発送月が1,375円、そして1ヶ月目以降は4,807円の月額料金となりますが、端末代金は月々サポートが適用され3年利用すると実質無料となります。

またとくとくBBでは申込みによるキャッシュバックとは別に最大40,000円のキャッシュバック(他社乗り換え時の解約違約金等の還元)受けられるため、他社からの乗り換えの方には特におすすめできます。

WiMAXのルーターを最安値で購入できるのは「UQ WiMAX」

大半のWiMAXプロバイダでは端末代金は足並みを揃えて新型の機種であれば27,720円となり一括で支払いもしくは分割で支払うケース、もしくは一定数の継続年数を利用すれば実質無料となる業者もあります。

ただしこの中でこのWiMAX端末を最も安く販売しているのは本家のUQ WiMAXです。

解約金や端末代金

解約金端末代金
UQWiMAXなし7,920円
(おトク割で19,800円割引)
GMOとくとくBB27,720円
(36ヶ月継続で実質無料
カシモWiMAX
BIGLOBE WiMAX27,720円
DTIWiMAX
ZEUS WiMAX
エディオン
ビックカメラ
ビックカメラ
ヤマダデンキ
Broad WiMAX2年契約選択時は24ヶ月以内は4,818円31,680円

Broad WiMAXのみ端末代金は31680円となるので注意です。

ただしルーターの端末価格がいくら安くても月額料金が高いと、利用年数によっては他のプロバイダの方がトータルでは安く収まったというケースも多いです。

GMOとくとくBBとカシモWiMAXにおいては36ヶ月継続利用することで実質無料となり、契約中は割引が適用されるので実質負担はありません。

ヒカモバ

よって冒頭に説明した利用年数に応じた【WiMAX利用における総支払い額を把握する】ことは非常に重要なポイントなので、しっかりと見極めてプロバイダを選択しましょう。

WiMAXの諸費用をさらに抑えるなら「SIMのみ」の契約

更にコストを抑えたいならWiMAXのSIMのみの契約を検討する

本家のUQWiMAXと、BIGLOBE WiMAXついてはWiMAX+5Gが使える端末が用意できるのであればSIMのみの契約をすることができるので、そういう場合には月額料金とは別にかかる端末代金費用を抑えることが可能です。

旧機種を所有しているならver4のSIMも選択できるUQ WiMAXです。

またこれからWiMAX+5G専用の端末を入手しようと検討している方は以下の相場を参考にしてみてください。

WiMAX+5G専用の端末相場(2024年7月時点)

WiMAX端末相場
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiメルカリ中古相場:8,000円〜
ヤフオク中古相場:7,000円〜
Amazon相場:20,000円〜
Speed Wi-Fi HOME 5G L11メルカリ中古相場:7,500円〜
ヤフオク中古相場;8,000円〜
Amazon相場:17,000円〜
Speed Wi-Fi 5G X11メルカリ中古相場:7,000円〜
ヤフオク中古相場:6,000円〜
Amazon相場:10,000円〜
Speed Wi-Fi HOME 5G L12メルカリ中古相場:7,000円〜
ヤフオク中古相場:7,000円〜
Amazon相場:販売情報なし
Speed Wi-Fi 5G X12
(NEW)
メルカリ中古相場:9,000円〜
ヤフオク中古相場:8,000円〜
Amazon相場:販売情報なし
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
(NEW)
メルカリ中古相場:11,000円〜
ヤフオク中古相場:9,000円〜
Amazon相場:販売情報なし
※ヤフオクは落札相場、メルカリはSOLDの販売額の平均を参考にしています。

もしもSIMのみの契約を前提にWiMAX+5G専用端末を通販サイトやオークション等で探す場合は端末によって価格の変動がありますが、7,000円〜16,000円ほどの端末代金の自己負担が必要になります。

SIMのみの契約を検討している場合でもWiMAX+5Gが動作する専用端末が必要であると考えれば、端末を販売しているWiMAXプロバイダから購入して10,000円〜端末相当の金額のキャッシュバックを受け取った方が結果的に安上がりにもなり、新品端末が手に入る計算となります。

ヒカモバ

よってWiMAX+5G専用端末を所有していない場合は、中古市場や通販サイト等から購入するよりもWiMAXプロバイダ経由で端末とのセット契約をしたほうが最終的にもお得感があるでしょう。

WiMAXの契約期間毎の最安値プランのまとめ

WiMAX+5Gはいままで行われていた「3日間で利用データが15GB超えた場合の速度制限」が緩和され、より多くのデータ通信が利用でき、外出先や自宅でもいままで以上に使い勝手が良くなったWi-Fiサービスです。

ただし選択する申込窓口やプロバイダ選びを誤ってしまうと、短期や気軽に利用したいと考えている方にはちょっとハードルが高くなるので「自分がどれくらいの期間利用する予定でいるか」で実質的に最安値で使えるプランが異なります。

そのため利用期間やしっかりと把握した上でそれに見合ったプロバイダを選択するようにしましょう。

  • 1年以内や半年の短期での利用:「BIGLOBE WiMAX」が最安値
  • 1年利用後に解約予定:「GMOとくとくBB」が最安値
  • 2年利用後に解約予定:「GMOとくとくBB」が最安値
  • 3年利用後に解約予定:「GMOとくとくBB」が最安値

月額料金、初期費用、端末費用、解約による解除料、特典すべてを含めて計算するとWiMAX+5Gを利用する期間別で計算すると上記のような結果となりました。

その他のWiMAXに関する記事

相談受け付けています。

ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次